天文台マダム日記☆番外編
海の友

「天文台マダム日記☆番外編 空の友」は個人が作成しているページです。このページに関しての関係各所へのお問い合わせは固くご遠慮願います。

調布飛行場の友 Extra
ご意見、ご感想、ネタ提供のお便りは madam@atmark.gr.jp へ

調布飛行場の友1
搭乗の思い出
自転車で10分!
調布飛行場まつり2003見学記 / となりのJAXA / 公道を走る飛行機 / お父さんの友 /島の友 / 管制塔見学への野望 

調布飛行場の友2
調布飛行場友の会会員限定 第1回飛行場見学記 / 飛行場の概要・歴史 / 掩体壕見学 / 給油所 /昼食 /格納庫 /遊覧走行 /管制塔

調布飛行場の友3
大好き!プロペラカフェ / フライトシミュレータ/おいしい!/絶品! NYチーズケーキ など..

調布飛行場の友4

調布飛行場まつり
調布飛行場まつり2007見学記 / JAXAにて/ ENRIにて(音声疲労診断)/プロペラカフェにて /大抽選会にて/調布シネマハンガーにて /都立武蔵野の森公園(掩体壕)/調布飛行場まつりに学ぶ

番外編
●信州まつもと空港「2007スカイフェスティバルin松本〜ありがとうMD-87」見学記

●ホンダエアポートフェスティバル2008見学記

調布飛行場の友1
搭乗の思い出
自転車で10分!
調布飛行場まつり2003見学記 / となりのJAXA / 公道を走る飛行機 / お父さんの友 /島の友 / 管制塔見学への野望 

調布飛行場の友2
調布飛行場友の会会員限定 第1回飛行場見学記 / 飛行場の概要・歴史 / 掩体壕見学 / 給油所 /昼食 /格納庫 /遊覧走行 /管制塔

調布飛行場の友3
大好き!プロペラカフェ / フライトシミュレータ/おいしい!/絶品! NYチーズケーキ など..

調布飛行場の友4

調布飛行場まつり
調布飛行場まつり2007見学記 / JAXAにて/ ENRIにて(音声疲労診断)/プロペラカフェにて /大抽選会にて/調布シネマハンガーにて /都立武蔵野の森公園(掩体壕)/調布飛行場まつりに学ぶ

番外編
●信州まつもと空港「2007スカイフェスティバルin松本〜ありがとうMD-87」見学記

●ホンダエアポートフェスティバル2008見学記

調布飛行場の友1
搭乗の思い出
自転車で10分!
調布飛行場まつり2003見学記 / となりのJAXA / 公道を走る飛行機 / お父さんの友 /島の友 / 管制塔見学への野望 

調布飛行場の友2
調布飛行場友の会会員限定 第1回飛行場見学記 / 飛行場の概要・歴史 / 掩体壕見学 / 給油所 /昼食 /格納庫 /遊覧走行 /管制塔

調布飛行場の友3
大好き!プロペラカフェ / フライトシミュレータ/おいしい!/絶品! NYチーズケーキ など..

調布飛行場の友4

調布飛行場まつり
調布飛行場まつり2007見学記 / JAXAにて/ ENRIにて(音声疲労診断)/プロペラカフェにて /大抽選会にて/調布シネマハンガーにて /都立武蔵野の森公園(掩体壕)/調布飛行場まつりに学ぶ

番外編
●信州まつもと空港「2007スカイフェスティバルin松本〜ありがとうMD-87」見学記

●ホンダエアポートフェスティバル2008見学記

調布飛行場の友1
搭乗の思い出
自転車で10分!
調布飛行場まつり2003見学記 / となりのJAXA / 公道を走る飛行機 / お父さんの友 /島の友 / 管制塔見学への野望 

調布飛行場の友2
調布飛行場友の会会員限定 第1回飛行場見学記 / 飛行場の概要・歴史 / 掩体壕見学 / 給油所 /昼食 /格納庫 /遊覧走行 /管制塔

調布飛行場の友3
大好き!プロペラカフェ / フライトシミュレータ/おいしい!/絶品! NYチーズケーキ など..

調布飛行場の友4

調布飛行場まつり
調布飛行場まつり2007見学記 / JAXAにて/ ENRIにて(音声疲労診断)/プロペラカフェにて /大抽選会にて/調布シネマハンガーにて /都立武蔵野の森公園(掩体壕)/調布飛行場まつりに学ぶ

番外編
●信州まつもと空港「2007スカイフェスティバルin松本〜ありがとうMD-87」見学記

●ホンダエアポートフェスティバル2008見学記

調布飛行場の友1
搭乗の思い出
自転車で10分!
調布飛行場まつり2003見学記 / となりのJAXA / 公道を走る飛行機 / お父さんの友 /島の友 / 管制塔見学への野望 

調布飛行場の友2
調布飛行場友の会会員限定 第1回飛行場見学記 / 飛行場の概要・歴史 / 掩体壕見学 / 給油所 /昼食 /格納庫 /遊覧走行 /管制塔

調布飛行場の友3
大好き!プロペラカフェ / フライトシミュレータ/おいしい!/絶品! NYチーズケーキ など..

調布飛行場の友4

調布飛行場まつり
調布飛行場まつり2007見学記 / JAXAにて/ ENRIにて(音声疲労診断)/プロペラカフェにて /大抽選会にて/調布シネマハンガーにて /都立武蔵野の森公園(掩体壕)/調布飛行場まつりに学ぶ

番番外編
●信州まつもと空港「2007スカイフェスティバルin松本〜ありがとうMD-87」見学記

●ホンダエアポートフェスティバル2008見学記

調布飛行場の友1
搭乗の思い出
自転車で10分!
調布飛行場まつり2003見学記 / となりのJAXA / 公道を走る飛行機 / お父さんの友 /島の友 / 管制塔見学への野望 

調布飛行場の友2
調布飛行場友の会会員限定 第1回飛行場見学記 / 飛行場の概要・歴史 / 掩体壕見学 / 給油所 /昼食 /格納庫 /遊覧走行 /管制塔

調布飛行場の友3
大好き!プロペラカフェ / フライトシミュレータ/おいしい!/絶品! NYチーズケーキ など..

調布飛行場の友4

調布飛行場まつり
調布飛行場まつり2007見学記 / JAXAにて/ ENRIにて(音声疲労診断)/プロペラカフェにて /大抽選会にて/調布シネマハンガーにて /都立武蔵野の森公園(掩体壕)/調布飛行場まつりに学ぶ

番外編
●信州まつもと空港「2007スカイフェスティバルin松本〜ありがとうMD-87」見学記

●ホンダエアポートフェスティバル2008見学記

調布飛行場の友1
搭乗の思い出
自転車で10分!
調布飛行場まつり2003見学記 / となりのJAXA / 公道を走る飛行機 / お父さんの友 /島の友 / 管制塔見学への野望 

調布飛行場の友2
調布飛行場友の会会員限定 第1回飛行場見学記 / 飛行場の概要・歴史 / 掩体壕見学 / 給油所 /昼食 /格納庫 /遊覧走行 /管制塔

調布飛行場の友3
大好き!プロペラカフェ / フライトシミュレータ/おいしい!/絶品! NYチーズケーキ など..

調布飛行場の友4

調布飛行場まつり
調布飛行場まつり2007見学記 / JAXAにて/ ENRIにて(音声疲労診断)/プロペラカフェにて /大抽選会にて/調布シネマハンガーにて /都立武蔵野の森公園(掩体壕)/調布飛行場まつりに学ぶ

番外編
●信州まつもと空港「2007スカイフェスティバルin松本〜ありがとうMD-87」見学記

●ホンダエアポートフェスティバル2008見学記

海上自衛隊横須賀基地艦艇見学レポ 2017年

 2017年6月4日(日)海上自衛隊横須賀基地の艦艇見学会に参加してきた。

 艦艇見学会とは、海上自衛隊が「国民に対して海上自衛隊の活動について理解してもらう」ことを目的として実施している団体向けの見学会である。

 ふだんは立ち入ることのできない海上自衛隊の艦艇を、現役自衛官の案内で見学する。案内していただく現役自衛官にその場で直接質問できるので、海上自衛隊の活動をより深く理解できるのがメリットだ。私たちは約30名のメンバーで見学会に参加させていただいた。

 今回、見学させていただいた艦は、DD-153 「ゆうぎり」。あさぎり型護衛艦の3番艦だ。グループを二手に分けて艦に乗り込む。前甲板から後ろに向かって見学する組と、逆向きに動く組に分けて、効率よく見学しようというわけだ。私は後者だったので、まずは後甲板へと向かった。

※艦艇見学について
日本国籍を有していること、事前に個人情報を提出、見学当日の身分証明証提示など、参加に当たり、いくつか条件がある。
詳しくはこちら


 
DD-153 「ゆうぎり」 長さ137m、幅14.6m、深さ8.8m、喫水4.5m

※艦内の写真はすべて許可を得た場所で撮影しています


シースパローミサイル発射装置

 まずは後ろ甲板のシースパローミサイル発射装置(GMLS 3A-1)を見学。射程は10kmちょい。発射して2秒で見えなくなるそうな。速っ!
 発射装置の脇に小さな排気口を発見した。ミサイルがシケないように湿気を調整しているとのこと。湿気の調整はミサイル一発ごとについていてセンサーで感知するそうだ。

 ふたが閉じていて中は見えないが、じつはこの中に実弾が装填されている「かもしれない」
 実弾が装填されているか否か、何発装填されているかは軍事機密なので、必然的にこのような言い回しになる。この点をご了承の上、読み進めていって欲しい。

 


飛行課の仕事


 続いて、飛行課の仕事について説明していただいた。千葉県館山市の第21航空隊から、SH-60K 哨戒ヘリコプターを搭載し、日本周辺海域を航行する潜水艦や不審船にに目を光らせる。主に対潜水艦で、大規模災害時の人員輸送、人命救助が主な任務だ。護衛艦から飛び立ったSH-60Kは燃料を満タンにして約3時間飛べる。ホバリングによる滞空能力を生かし、潜水艦を捜索しつつ攻撃する。潜水艦にとって哨戒ヘリは、こわ〜い存在なのだ。


RAST。着艦した航空機を拘束するシステム。格納する場合はへりを輸送する装置になる。ヘリは通常はローターをたたんで格納する。


ヘリが不在のため、パネルをご覧ください(笑)


 陸とはちがって、波間に揺れる護衛艦に降りたつためには、大変高度な技術が要求される。着艦の様子を説明していただいた。

 縦横に揺れる甲板の上で、ヘリは50cmぐらい浮いた状態で待機する。飛行長が絶妙のタイミングを見計らって「今だ!」と合図をだし、一瞬で「どすん!」と降りるとのこと。本当に「どすん!」とか「どん!」という感じなのだそうだ。

 その誘導を行うブースがこちら。

← このガラス張りのブースでヘリを誘導して着艦させる。

質問:「その中って、むちゃくちゃ暑くないですか?」
隊員:「そりゃもう、ビニールハウスと一緒なので...」

一同:「えーー!」

隊員:「クーラーがついているので大丈夫ですけど。(笑)」
一同:(ホッ!)←安堵の表情。

ちなみに暖房はないとのこと。冬の大湊とかだと寒そ〜!

 私も質問してみた。
 ワタクシ:「救難のときは、この艦に救助した人を収容するんですか?」
 隊員さん:「ここから飛んでいけば、だいたいこの艦に収容しますが、そのときによってちがいますね。」

 大型艦のような医療設備がないので、ケースバイケースで対応する、ということらしい。

 隊員さん:「簡単な手術ができる設備はあるんですけれども...」
 ワタクシ:「?」
 隊員さん:「医者がいませんので。

 な、なるほど。


執務室

 隊員さんたちが仕事中の執務室へお邪魔して見学をさせていただいた。機密がいっぱいなので、ここは撮影禁止。

 なんと、天井の一部に手術用の照明が ついているっ! 執務室なのに?

 手術用照明の下にあるテーブルでは、隊員が書類を広げて通常の執務をしている。がっ、いざというときは、そのテーブルが手術台になるそうだ。


魚雷発射管

 3連装短魚雷。近距離の潜水艦を攻撃するための魚雷の発射管だ。右舷にひとつ、左舷にひとつ、合計2基を搭載している。このなかに実際の魚雷が装填されている「ところもあります」ってことで、この言い回しはお約束。
 後部の手回しハンドルで魚雷の向きを変え、高圧空気を使用して潜水艦攻撃用の魚雷を発射する。射程距離はヒミツ。でも10kmは無理とのこと。

 じつは、魚雷の訓練弾はもったいないので、浮いてきたら回収して燃料を詰め直し、再利用している。ミサイルは撃ったら壊れてしまうが、魚雷の訓練弾は壊れなければ何回も使えるそうだ。


リユースですか


ハープーンミサイル


 射程が約100kmの対艦ミサイル。途中までは誘導するが、ミサイルが敵の艦に近くなると、勝手に自分で当たって行く、ということ「らしいです」。(笑)
 ちらほら、ビミョ〜な機密があるわけで...(笑)

 質問:「発射するとき、向きは変えないんですか?」
 隊員:「どの方向に打っても発射したあとは向かって行きますので。」

 ・・・たしかに。

 隊員「どちらの向きに打っても計算上は同じなんですけど、実際上は、目標に近い向きに打った方がロスが少ないので、遠くまで飛ぶと思います。残ってる燃料が多いぶん、着弾したときの爆発力が大きくなるので、なるべくロスは少ない方がいいですね。」

 艦対艦ミサイルのハープーンだが、実弾の入ったキャニスターを4連装の架台に設置する。予算上の制約からか、通常は架台に2発のみ載せている。よって「ゆうぎり」にはハープーンの実弾が4発搭載されているの「かもしれない」ですなw。

 ちなみに、このハープーンミサイルがこの艦のなかで、武器的には一番強いことになっているようだ。射程が一番遠いというのが理由だが、とはいえ、ミサイルを3、4発打ち込んでも沈没までには至らないが、短魚雷が1発でも命中すれば沈没するので、破壊力としては、短魚雷のほうが強いとのこと。

 そこで、ヘリなどの航空機が重要になってくる、と説明があった。
「艦からだと30kmくらい先の水平線までしか見えない。そこで、ヘリコプターを飛ばすことによって、2〜300km先の目標も見て、どこを攻撃するかを決めることができます。ミサイルの射程が伸びるにしたがって、航空機との連携が非常に重要です。」

  


艦橋


 赤と青のほうが艦長の椅子で、赤一色は司令の椅子。椅子の色は階級で決まっている。指司は1佐なので赤ということ。当然、素朴な質問がでた。

「どっちが偉いんですか?」

  艦長の権限はこの艦だけ、司令は艦を2〜3隻たばねる立場。したがってこの艦で一番えらいのは艦長で、階級でいうと司令の方が上です、との回答。

 つまり...どっちも偉いよ!とツッコミたい。


 

なんと、恐れ多くも艦長席にお邪魔して記念撮影。艦長の双眼鏡も覗かせていただきました。

7倍双眼鏡だ!

天体観測にも適した倍率ですよ。艦長、キビシイ任務の合間にホッとしたいときは、星を見てくださいね。




アスロックランチャー

 潜水艦付近に魚雷をロケットで打ち込み。音波の発信により潜水艦を探索し、探知すると潜水艦に命中する。もちろん、中には実弾が装填されている「かもしれない」。




62口径76ミリ速射砲

 最後の見学場所である前甲板で、速射砲を見学。1分間に80発という速度で発射。高速の航空機やミサイルを攻撃できる。

「映画や写真で昔の戦艦を見ると、艦のいたるところに砲台がついてますが、さすがに1分間に80発も打てれば... ということで、ほかの艦を見てもわかるように、現在は1つだけになっています。」

 この日は大変天気がよく、甲板で空を見るのが本当に気持ち良かった。快晴の青空にはためく旭日旗が美しい。

  


旭日旗は海上自衛隊の軍艦旗である



公用車

 艦から降りて、桟橋に自転車を発見。よく見ると「公用車」とラベルが貼られている!艦長専用車もあった。
 ちなみに公用車を運転するときはヘルメット着用とのこと。

ゆうぎり 公用車1号

ゆうぎり 公用車2号
艦長専用車!


ご挨拶


 これにて見学は終了。最後に感想をまとめておこう。

 ●乗員は約200人。じつは常に人員が足りていないという実情をお聞きして胸が痛む。「いずも」のように大きな艦ができて、輪をかけて人員が不足しがちだという。本当に、海上自衛隊は少人数でがんばっている!

 ●ユーモアあふれる対応にホッコリ。思わず顔がほころんだ。説明がとてもわかりやすかった。私たちのグループの説明を担当してくださった、みなみさん、各セクションでご説明いただいた隊員のみなさん、本当にありがとうございました。

 ●見学中、艦内のあちこちでお会いした隊員の方々が敬礼で私たちを迎えてくださった。広報活動とはいえ、お忙しい任務の合間に、ご好意で見学させていただいていることに変わりはない。礼儀正しい対応に感激した。

 ●「ゆうぎり」カレーはスパイシーで美味しい。横須賀のお土産に迷ったらオススメする。


ま と め

 ● 大きく揺れる艦に目視で着艦するパイロットの神業と、それを導く飛行長の超絶技量の高さに感心した。
 ●哨戒ヘリは対潜水艦任務に威力を発揮することがわかった。
 ●魚雷の訓練弾をリユースしていて感心した。
 ミサイルの射程が伸びたことに伴い、航空機との連携が非常に重要であることがわかった。
 ●勤務中の隊員さんの様子から、ふだんの丁寧な仕事ぶりをかいま見ることができた。
 ●執務室に手術用照明がついていたのは衝撃だった。
 ●大規模な医療設備がないとはいえ、やはり災害時や人命救助において護衛艦の役割が大切であることは伝えたい。



海上自衛隊 横須賀地方総監部 広報担当さま、ゆうぎり乗組員の皆様、
お忙しいなか貴重なお時間をいただき、ありがとうございました。
ぜひまた別の艦艇も見学したいです。