シャネル ダブルコメット(2002年新作!)
ダブルコメットと聞いて、ネルフのキャノン砲を思い浮かべた方もいらっしゃるかと思いますが(?)これはシャネルの新作ジュエリーです。
|
|
K18ホワイトゴールド&ダイヤモンド
リング 620,000円 ピアス
560,000円
モチーフ全面をダイヤで覆いつくしたゴージャスな輝きはマダム攻撃力もトップクラス。いかにもシャネルらしい技であるが夫の財布破壊力も高い、諸刃の剣。公務員のわが家にはとても手がでない。
写真はVERY
2002年3月号に掲載されていた広告
|
|
新宿伊勢丹4Fにジュエリーブティックがオープンした際には、記念モデル「ミニコメット」ダイヤモンドリングが発売されました。
|
シャネル スターイヤリング
|
星型のまんなかにロゴマーク。どこからみてもシャネルとわかる、自己主張の強いシャネルらしい一品だ。
ブラックとイエローのバージョンもあり
|
エルメス カデナ
ギャラクシー
|
いったいどこがギャラクシー?
いやしかし、よく見れば丸い部分が銀河をあらわしているような..?または流れ星とみせかけて、じつはジェットが吹き出しているとか? それとも銀河の衝突をシンボリックにデザインしたものなのか?
エルメスおそるべし、奥が深すぎる...(?)
|
HERMES 1999 Dans les
Etoile コレクション
1987年以降エルメスは毎年のテーマを決めている。そして1999年の年間テーマがまさしく「星」だった。人と神の橋渡し役である「エルメス神」の伝説をもとに、宇宙や天体をモチーフにしたアイテムが次々と発売され、世紀末だ、ノストラダムスだと騒がれた暗い世相の陰でひそかにワタクシを楽しませてくれたエルメス。この年ばかりはエルメスブティックの前をとおるたび、バッグに手を入れ無意識に財布をつかんでしまう自分の手が恐ろしかった。
..でも買えなかった。限定品は即日売切。今となってみれば散財せずにすんでよかった(かな?)
エルメスは過去1994年にも「太陽」をテーマにしている。
|
エルメス
星を巡る旅展2000限定シェルパ
|
この「エルメス展」のときは、OLも主婦も限定品のシェルパ(→リュック)欲しさに狂喜乱舞したらしい。でも今けっこう出回ってるような気がする。ワタクシも某所で手にとらせていただきました。背中のところがカーブしているので背負いやすい。中身はたくさん入りそう。しかし空け閉めしにくいような...。日本限定を意識したのだろうか。カタカナでエルメスと書いてあるのが...変だ。
|
定価は5000円
|
|
そういえば欧州版スペースシャトルの名前もHERMESでしたっけ...。
オメガ コンステレーション シリーズ
文字盤にスター、裏には天文台のドームが刻印された星座という名の魅惑のシリーズ。
|
レディースのシリーズはふんだんにダイヤモンドが使われていて、これまた魅惑的。おそらくこれは夜空にきらめく星々の輝きをダイヤで表現したのではあるまいかと、ワタクシうっとりしながら思うのであります。
|
|
文字盤裏の刻印絵柄
国立天文台三鷹キャンパスの開発実験棟屋上にある赤外線シミュレーターの外観が、ちょうどこんな感じ。よく似ている。
|
|
こちらはスーパーモデル、シンディー・クロフォードの手によるコンステレーション・ミニの「シンディ
2001」 ...欲しい。 文字盤に12個のダイヤモンド、四っ爪の部分にもダイヤモンド。でもちっとも嫌味じゃない。文字盤の色がかわいいな。
|
|
NASA御用達3種の神器
〜 OMEGA
Speedmaster、ThinkPad、Zero Halliburton 〜
オメガ スピードマスター・プロフェッショナル
|
月面で時を刻んだ時計、そしてアポロ13のクルーを救った伝説の時計としてあまりにも有名。トム・ハンクス主演の映画「アポロ13」にも出てくる。ジャック・スワイガートを演じるケビン・ベーコンの左腕に注目!
|
<再現シーン>
大気圏再突入に備え、アポロは軌道修正を行う必要が生じる。しかし電力を節約するため計器類はストップ。操作はすべて手動でおこなわなければならかった。唯一使えた計器がこのスピードマスター。39秒間を正確にこの腕時計で計りながらエンジンを噴射させ見事に軌道修正を果たす。地球へ、そして愛する家族のもとへ無事に生還できて本当によかった。...何度見ても、映画とわかっていても、かたずを飲んで見守ってしまう。でもワタクシが最も感情移入してしまったのが、ジム・ラベルの奥さま。なんて、なんて、できた妻なんだろう。ああ憧れちゃいますぅ。と、話がそれてしまった。軌道修正だ...
スピードマスターには、レプリカと自動巻タイプもある。ただしアームストロング船長と月へいったのも、NASAの宇宙飛行士のオフィシャルウオッチに指定されているのも、宇宙線に影響を受ける半導体を使用していない機械式で手巻きのスピードマスター・プロフェッショナルのみ。
まあ、宇宙へいく機会はなくてもクロノグラフなのでスパゲッティをゆでる時などは便利に使えそうである。(あああ生活感...。)
|
ゼロハリバートン・アタッシュケース
アポロ11号の月面着陸の際に月の石を地球に持ち帰った米ZERO
HALLIBURTON社製のアルミ合金製アタッシュケース。堅牢性、耐久性、気密性にきわめて優れ、数々の伝説が残されている。
これらの写真は、ワタクシ所有のゼロハリ風ミニアタッシュケース!
うえーん、本物なんて買えるか〜。そういえば、ゼロハリ風名刺入れっていうのも見たことがある..。
|
IBM
ThinkPad
|
全てのスペースシャトルにクルーの標準パソコンとして搭載されている、と聞けば通常なら所有欲をそそられる。しかし夫もワタクシもMacユーザー。たぶん買わない。
|
マダム路線へ話をもどそう...と。
バカラ スターレット
イヤリングもありまする \22,000
バカラ エクリプス
こ、これは!毛穴が沸騰したあの感動がよみがえる!
この感覚、皆既日食を体験された方ならわかっていただけますよね、ね。
また話がそれてしまいますが、ウルトラマンコスモスのエクリプス・モードって知ってる?
バカラ ベガ
1995年に発表された織姫星の名を冠したゴージャスなシリーズ。
その、ため息ものの美しさは直接オフィシャルサイトのこちらでご覧あれ。
http://www.baccarat.fr/jap/collections/verybaccarat/us_vega.html
バカラ '98バレンタイン限定品
オリオン
唯一わが家にあるバカラ製品。当時まだ婚約中だった夫への贈り物として購入した。オリオンという名には特別思い入れもあるのダ!このころはまだ働いていた私。しかも職場ビルのとなりはバカラ・インペリアル店が入っている帝国ホテルだった。何から何までタイムリーであった。もしも発売が一年ずれていたら、手にすることはなかっただろう。運命ってつくづく不思議だ。
その一年後、1999年に発売されたのが...
|
バカラ エキノックス
側面に太陽や月、惑星の模様がある素敵な春分・秋分グラス。案の定、ワタクシが手にすることはなかった。グラス類のほかテーブルウエアや花瓶もある。
バカラは天体モチーフの宝庫である。また、定番商品以外にも毎年クリスマスやバレンタインに発売される限定品は要チェック。2000年、ミレニアムのオーナメントは丸いクリスタルに星のデザインだった。
バカラのオフィシャルサイトはこちら http://www.baccarat.fr/
|
ティファニー
|
|
|
シリウススター
|
スターフィッシュ(ヒトデだけど..)
|
ダビデスター
|
|
|
|
ダブルスター
|
スリースター
|
パフスター
|
それぞれプラチナ、ゴールド、シルバー、そして、ネックレス、イヤリング、ブレスレットなどのバリエーションがある。シルバーなら比較的お手頃価格。2000年には星のクリスタルオーナメント(millennium
stars crystal ornament)が発売された。
|
お星さまモチーフなら、やっぱりここ!
スタージュエリー
横浜でデートしつつ元町の本店へいくもよし(おねだりカ?)オンラインショッピングで魅惑の品々を見るもよし。
http://www.star-jewelry.com/index/indexf.htm Shockwave
Flash要
|